【多走行車】乗り出し15万で購入した軽バン「エブリイ DF51V」インプレ

クルマ
この記事には広告が含まれています
スポンサーリンク

安くてボロい中古の軽バンを購入しました。スズキのエブリイ(DF51V)です。1998年のモデルでちょうど20年前の車。走行距離が16万キロ超えの多走行車です。

荷物用

ここはバイクのブログですが、バイクを積むため(トランポ用)に買ったのではなく、大きめの荷物を運ぶために買いました。家庭菜園用の肥料や土、植物の苗などをバイクで運ぶのは大変なので。

まぁ、バイクでも少しずつなら運べないことはないんですけどね。途上国では荷物を山のように積んで走っていますし、やろうと思えば……。積み過ぎは道交法的にマズいですが。

軽トラと軽バン

軽トラという選択肢もあったのですが、中古価格が高いのでやめました。特に4WDが高い。ATの4WDだとボロボロでも新車の半額近くすることも。

軽トラは年式・走行距離が同じくらいの軽乗用車より高価です。また、古かったり走行距離が多かったりしてもあまり値段が下がりません。

軽バン(箱バン)は乗用車ほど安くはないのですが、軽トラよりは安いし荷物も沢山積めます。屋根があるので荷物が濡れない所やシートの前後移動や角度調整ができる所もいいですね(多くの軽トラは席が後ろの壁に張り付いていて調整不可)。

2ヶ月ほど乗った感想ですが、自分の用途の場合バンを選んで正解でした。縦に大きいものや長いものを運ぶなら軽トラ一択なのでしょうけど。

ネットで検索

田舎の未舗装路を走るかもしれないので4WDを探しました。

中古車情報サイトで近場を検索。見つけたのがエブリイのDF51V。乗り出し15万円。4WDで3速AT、エンジンはNAです。ただし20年前の車走行距離16万km超えなので普通は買おうと思わないですよね…。

売っているのは中古車屋ではなくディーラーでした。話を聞いてみると、このエブリイは下取り車で、多走行ではあるが状態が良くスクラップするには惜しいので販売することにしたとのこと。

ホントなのかな…と思いつつメンテの練習台にもなるし良いかと思い購入。この値段なら自分で整備して壊れてしまっても諦めが付きます。致命的な故障が発生するまでだましだまし乗ることに。

全国から探せばもっと安いのもありました。ただ輸送費とか手間を考えると近場がベターかなと。

車両の状態など

軽トラの荷台に壁と屋根を付けたような感じ。結構広くて嬉しいです。125ccバイクなら十分積めそう。ただし固定用フックが無いので取り付ける必要があります。

パワステ、集中ロックはあるものの、窓の開閉は手動です。

パーキングブレーキのレバーがスタンダードな位置についてます。今時の軽AT車は足踏み式がパーキングブレーキが多いですね。

シフトレバーもインパネではなく助手席との間。2速固定、1速(L)固定が可能。

車の色々な部分から使い古された雰囲気が漂っています。とはいえ、オイルなどが漏れているわけでもなく、距離を走ってる割にはマトモなのかな…。エンジンのパワーは落ちている感じがします。

外装には当てたりこすったりした跡が多数。あちこちがチマチマとサビてます。錆転換剤とタッチアップペンで処理しようと思います。ボロ車なので見た目は重視せず、とりあえずサビが広がらないように。

運転席の内側ドアノブが部品がはがれかかっておりペコペコと動きます。

また、購入数日後にはスライドドアが外から開かなくなりました。

ドアノブの修理を整備工場に頼んだら部品代+工賃で2万もかかりビックリ。この程度なら安く済むと油断してました…。自分で直せばよかった。

タイヤは溝がほとんど無くスリップサインまであと僅か。しかも前輪は片減りしています。要交換。

ボロいのを買うと本体が安くても修理費等々で高くなるというのは本当みたいですね。可能な限り自分で直して安く上げたいです。

安全装備

20年前のモデルなので安全装備はお粗末。エアバッグはないし、ABSもなし、当然自動ブレーキなんて付いていません。

ボンネットがなく、運転席のすぐ前がバンパーなので正面衝突した時ヤバそう。クラッシャブルゾーンがほぼゼロです。現行の軽バンには小さいけどボンネットがついてます。

昔の軽は安全面を犠牲にした作りをしてるんだなと実感。バイクに乗るときみたいにヘルメットやプロテクターを付けたくなります。

後部座席は折りたたみ式、もろに「補助椅子」です。しかもシートベルトが付いていないという。これでは危なくて人を乗せられません。

基本的には折りたたんでフラットな荷台にしておこうと思います。椅子として使うのはどうしても必要な時だけ。

添加剤とアクセサリー

予防的にエンジンオイル漏れ止め剤を入れました。しかしよく見るとSNグレードのオイルには使えないとの注意書きが。ディーラーのオイルはSNのような気がするのでマズいかも…。ただ、今の所トラブルは出てないです。


KURE(呉工業) オイルシステム ストップオイルリーク (150ml) [ Automotive Additives ] エンジンオイル添加剤 [ KURE ] [ 品番 ] 2074

ガソリン添加剤も使いました。インジェクター、吸気バルブ、燃焼室の汚れを洗浄してくれるみたい。ワコーズのフューエルワンが有名ですが高いのでホルツのものを使用。


Holts(ホルツ) ガソリン車用 燃料添加剤 プレストン スーパーパフォーマンス PR7721

このクルマ、オーディオ付きとはいえラジオとカセットテープ差込口しかありません。音楽を聞くためにシガーソケットに刺すタイプのFMトランスミッターを購入。曲名の日本語表示が可能なやつです。


MP3/WMA音楽ダイレクト再生 FMトランスミッター 日本語タイトル表示対応 1.5インチ大画面 (シルバー)

SDカードのMP3音楽を電波で飛ばしラジオ経由で聞けます。有線で携帯音楽プレーヤーやスマホとも接続可能。リモコンが付いていて次のアルバムに飛ばせるのが便利でした。

燃費

カタログ燃費でもリッター14kmくらいしか走りません。昔の甘い測定方法(10・15モード燃費)なのにです。設計が古いエンジンですし3速ATなので仕方ないですね。

多走行車でエンジンがヘタってるので実燃費はもっと悪い気がします。一桁にならないか心配…。軽で一桁しか走らなかったら流石に辛すぎる。

が、実際測ってみるとリッター12キロ走っていました。短距離走行が多かった割には良い燃費で一安心。まあ最近のクルマに比べるとかなり悪いですけど。

運転感覚

このエブリイのエンジンは後輪の前、荷室の下辺りに積まれています。フルタイムの4WDではないので普段は後輪駆動、MRということになるのだと思います。

空転した時に4WDに切り替わるらしいです(切り替えスイッチみたいなものが見当たらないので多分そう。説明書がないので詳細は不明)。

FFの車とは少々操作感が違いました。曲がる時軽い感じが…。上手く表現できないけど、単にパワステでハンドルが軽いのとは違って、曲がり方が軽いと言うか…。

エンジンのこと

ギアが3速しかないので高めの回転数で走ることになりますが、エンジンは割と上まで気持ち良く回ります。音だけ聞くと速そう。

ただし停車しているとエンジンから凄まじい振動が。ガタガタガタと車全体が震えます。原因は不明ですが不快で仕方ありません。やっぱり多走行車はこうなるか…。

トランスミッション

トランスミッションが劣化しているようで、オートマなのに大きめの変速ショックがあります。ブィーーーン、ググッ。ブゥゥーーン、グンッ。もっちりとしたショックで前後に揺すられる感覚。

またATの変速タイミングが遅くて不満です。回転数が結構上がるまでシフトアップしないので燃料を食います。

貨物車なので重い荷物を積んでもちゃんと加速できるように遅くしているのかもしれませんが、空荷でもタイミングが変わらないのが気に入りません。

貨物車は関係なく、3速ATはこんなものなのかもしれませんし、劣化によって遅くなっている可能性も考えられます。まあ、アクセルを抜いてやれば良いのですが。

5MTのほうが良かったかなあ…と思います。限定解除すべきだったかも。教習所に電話したんですが翌月まで空きがないと言われて断念した経緯があります。

このエンジンは良く回るのでマニュアルだと楽しそうな気がします。早めにシフトアップして燃費も良くすることも可能。

とはいえ現代日本はAT車ばっかりですし、将来的に電気自動車が主流になったらMTは消えてなくなるので金を払ってまで限定解除すべきか悩む所ではあります。

おわりに

いろいろと問題点のある多走行エブリイ(DF51V)ですが、高額の修理費が必要な壊れ方をするまでは乗ろうと思います。

どこが壊れて再起不能になるのでしょう。トランスミッションなのかエンジンなのか… 。いつまで持つのか楽しみではあります。

タイトルとURLをコピーしました