
クーラント&ラジエーターキャップ交換【VTR250レストアpart20】
ヤフオクで買ったキャブのVTR250(W、初期型)の整備記録その20。 今回はクーラント(ラジエーター液)の交換。ついでにラジエーター...
ヤフオクで買ったキャブのVTR250(W、初期型)の整備記録その20。 今回はクーラント(ラジエーター液)の交換。ついでにラジエーター...
ヤフオクで買った古いVTR250(W、初期型)の整備記録その19。 エンジンオイルとオイルフィルターエレメントを交換します。 オイル...
ヤフオクで買った中古のVTR250(W、初期型)の整備記録18回目。 今回は塗装や整備のために取り外していたフェンダーや燃料タンクを取...
ヤフオクで買ったVTR250(W、初期型)の整備記録17。オーバーホールが完了した、リアのブレーキキャリパーとマスターシリンダーを車体に取り...
ヤフオクで買ったVTR250(W、初期型)の整備記録その16。今回はリアブレーキ整備の続き。マスターシリンダー(リア)のオーバーホールをしま...
ヤフオクで買ったVTR250(W、初期型)の整備記録その15。 リアのブレーキキャリパーをオーバーホールした記録です。 注意点とおこ...
ヤフオクで入手したボロいVTR250(W、初期型)の整備記録その14。 今回はホイールを外してバイク用品店に持ち込み、タイヤを交換する...
ヤフオクで買った古いVTR250(W、初期型)の整備記録13回目。サビ対策とメーターケーブル交換をします。 フレームのサビ このVTRは...
ヤフオクで購入した古いVTR250(W、初期型)の整備記録12回目。 トップブリッジに銀色の塗料が塗られているのですが、ボロボロに剥げ...
ヤフオクで買ったVTR250初期型(W)の修理と整備の記録その11。 キャブのオーバーホールが完了したので本体に取り付け、エンジンが掛...