YB125SPのシフトペダルを交換する【その2】

バイクカスタム
この記事には広告が含まれています
スポンサーリンク

シフトペダル交換記事の続きです。

【その1】はこちらから

使い勝手の良くないシーソーペダルを交換

YB125SPの純正シーソーペダルをしばらく使ってみましたが、個人的には使い勝手があまり良くありませんでした。

交換しようと思ったのですが、現状国内でYB125SP専用の社外品は売られていません。中華バイクの輸入車なので仕方ないのですが、他の車種用の部品を流用することになります。

ネットで調べてみたところ、YBオーナーの方が流用できるペダルを見つけてくれていました。いろいろな車種の部品から使えるものを探し出すのは大変だと思うので、本当にありがたいです。

流用できるシフトペダル

ヤマハSR400用と、カワサキKLX125/D-TRACKER125用の純正シフトペダルがポン付けできるようです。KLX125用はキタコから社外品が出ておりネットショップでの入手も簡単。

これはオフ車用なのでつま先部分が折れ曲がります。コケても安心。ですが、見た目がYB125SPには似合わないと思ったので却下。

SR400用はデザイン面で違和感がありません。SRに似た(似せた?)デザインのYBだから当たり前ではあるのですが。

SR400用シフトペダルを注文

こちらは純正部品なのでワンクリックで注文できず少し手間がかかります。実店舗で注文することも可能ですが、あいにく近くにバイク屋さんが無いのでwebike(ウェビック)で注文。

webikeでは部品番号が分かれば純正部品も買えます。ヤマハ製バイクの場合ネットでパーツカタログを閲覧可能。モデル名とモデル年度から部品番号を確かめられます。

品番が分かったらwebikeへ。
品番と個数入力→在庫確認→見積もり結果通知→買い物かごに入れて購入という流れです。

到着したペダルを取り付け

ペダル2-1

部品番号 税込価格
ペダル本体 2J2-18111-01 3,477円
ゴムのカバー 132-18113-01 225円

 

(※記事執筆時点での価格です。購入前にパーツカタログなどで確認して下さい。)

まずシーソーペダルを外す。ペダルは下から六角ボルトで固定されています。

ペダル2-2

上から見るとこんな感じ。

ペダル2-3

ソケットレンチで回しボルトを緩めます。

ペダル2-9

並べてみるとこんな感じ。

ペダル2-4

SR純正ペダルのほうが長いのでつま先を潜り込ませやすそうです。YBの無骨なシーソーペダルとつるつるピカピカのSRペダル。質感が結構違いますね。

外したところ(↓)。溝が入った棒にペダルの根本が固定されます。

ペダル2-5
ここで問題発生。ペダル固定用のネジが入らない……。付いてたやつを使いまわそうとしたのですが、どうもネジの径が違っているよう。ポン付け可能だからネジも同じのでOKだと思い込んでました…。

図ってみるとネジ径は
YB125SP純正が 8mm(M8)
SR400純正が 6mm(M6)

でした。

パーツカタログにも載っていたのになぁ…。

SR用のネジ、部品番号は91314-06020

webikeで一緒に買っておけばよかったと後悔。今から注文しても届くまでには時間が掛かります。ボルト一本に送料払うのもなんか嫌なのでホームセンターで探すことに。

M6の20mm(6×20)を購入。ステンレス製。

※2022/5/16追記:バイクや車にステンレス製ボルトは使わないほうが良いようです。鉄製ボディのサビを招いたり、固着したりするらしい。純正がベストですがホームセンターで買うならメッキされた鉄(スチール)製のものを選ぶべきだそうです。)

 

並べてみると大きさの違いがよく分かります。YBのシーソーペダル用は大きい。

ペダル2-7

取り付け完了。これでシフトチェンジしやすくなるでしょう。

ペダル2-12



タイトルとURLをコピーしました