YB125SPの純正リヤサスが固い

雑記
この記事には広告が含まれています
スポンサーリンク

YB125SPの純正リヤサスペンションは結構固めです。カッチカチ。マンホールやちょっとした段差を通過しただけで衝撃がもろに伝わってくる感じ。ショックをほとんど吸収してくれていないようです。

固いのはYB125SPが正規販売されている中国など、海外の事情に合わせているかららしい。海外ではバイクに大量の荷物を積んだり、二人乗り、三人乗りに使ったりすることもあるようです。

↓ベトナムの例

そういった使い方をする場合、サスが柔らかいと底付きしてしまうので固くせざるを得ないみたい。YBのサスも、ある程度重さがかかった状態で本来の性能が発揮されるのでしょう。

とはいえ、タンデムはしないし滅茶苦茶重い荷物を積む予定も無いので固いサスを付けておく意味はありません。早いところ柔らかいサスに交換したいので、使えるサスを探すことにしました。

YB125SPの固い純正リヤサス

どのサスに換えるか

調べてみると、YBやYBRのオーナーさん達の間ではYSS社製のサスが人気のようです。十分な性能、信頼性があり値段も安いという。1万円しないとか。コスパが良いですねえ。

早速商品を探してみる。YBのリアサス取り付け長は350mm。ヤフオクなどで「yss 350mm」と検索するといっぱい出ます。しかし安価で小排気量用のものはスプリングが赤色のしか無いです。過去には黒も出品されていたようですが今は見当たりません。

好みの問題ではありますが、黒のYBに赤スプリングのサスを付けるのには少々抵抗が…。色のバランスが崩れるような気がするんですよね。

ちなみに大型バイク用の2万円以上するサスならスプリングが黒いものも売ってます。だけどそこまで高いとYSSにする意味も薄れるし、なにより固いと思います。200kg超えの車重を想定しているサスを115kgのYB125SPに付けても結局固くて乗り心地は改善されないかも。

YSS以外で350mmのものを探してみました。1万円以下の安いサスはメーカー不詳で怪しげなものばかり。有名メーカー製は大型用だったり高価だったり。車重の軽いモンキー・ゴリラ用はもしかするとやわらか過ぎるかもしれませんし、なかなかコレと言えるのが無いです。

余談ですがサスの中にはYBをもう一台買ってお釣りが来るような高級品まであって驚きました。世界が違います。

結局どれを買うのか

どうしようか悩んでいます。やり方はいくつかあるのですが…。

1.人柱になって怪しげな安物を買ってみる。

左右セットで5000円もしないようなとんでもなく安価なものがあります。これで乗り心地がマシになればしめたものです。直感では危険な感じがしますね。安かろう悪かろうになりそうな予感。

2.サイズを調べ他車種の純正リアサスを流用。

調べるのが大変そうです。ただバイクメーカーの純正だから安心感はあります。スーパーカブ110(車重98kg)用が使えるという噂も。

3.色は妥協してYSSの赤を使う。

手間がかかりません。見た目はともかく乗り心地は改善されるでしょう。オーナーの方たちの評価も高くコスパが良いです。

4.YSS赤を買ってスプリングを塗装する

スプリングを外さなければなりません。取り外しには専用の器具が必要で危険を伴うらしいです。失敗すると物凄い勢いで飛んでくるとか…。また、塗料の種類をよく選ばないと塗装が割れます。伸び縮みする部分だから塗るのは難しいようですね。

5.YSS黒が出品されるまで固いサスで我慢する。

見た目を重視するならやむを得ないでしょうか。

 

決心がついて購入したらまた記事に書こうと思います。

(追記)パニアとホムセン箱を取り付けたらいい感じの乗り味になったので、交換は保留としました。

タイトルとURLをコピーしました